作品展

第2回
Phrafleu®︎(フラフルー)作品展
テーマ:自分らしいを形に
協賛:(株)東京堂
運営:一般社団法人フラワーインテリアフラフルーデザイン協会→こちら
ディスプレイ展示
出展者 | 殿畑 寿美子 Sumiko Tonohata |
タイトル | 『 和洋折衷 』 |

制作の想い | 着物を着てちょっとおすまし顔のフラフルー。 胡蝶蘭には「幸福が飛んでくる」という花言葉がありますので、お正月にはぴったりのお花です。 また和洋折衷を意識することで和室だけ でなく、リビングや洋室に置いても素敵です。 イメージを形にしていく楽しさ、オンリーワンの作品を作る楽しさが皆様に伝わると嬉しいです。 |
展示ギフト販売作品


展示ギフト販売作品 | ⚫︎『春のテラス』 6,500円(税込) (LEDキャンド付き) ⚫︎『オルゴール』 5,500円(税込) (LEDキャンド付き) |
認定教室情報
教室名 | Salon de ぽぽ |
主宰者 | 殿畑 寿美子 (FIPDA認定デザイナーGOLD) |
メッセージ | フラフルーの輪を一緒に広げませんか? 大切な方へのプレゼントとしてもきっと喜ばれます。 |
レッスン情報 | 6月〜9月全4回フラフルー講座 調布市にあります仙川カルチャーセンターにて開催します。 季節感を大切にした作品作りとなっております。 一緒にレッスンできることを楽しみにしています。 *上記講座のお申し込みは、直接仙川カルチャーセンターへお願いします。 |
教室場所 | 千葉県市川市 |
連絡先 | インスタグラム:@poposumi |
※承諾なしに掲載作品、画像、および文章の無断転写、引用などは固くお断りいたします
※取材や雑誌掲載などプレスリリースに関しては、当協会まで直接お問い合わせください
※Phrafleu(フラフルー)は、当協会代表髙橋文佳氏が考案されたアレンジ法で、実用新案及び商標登録済です。
※Phrafleuの認定デザイナー資格は、当協会のみで取得が可能な資格になっています